4月の工房販売のお菓子 Orange Almond Cake〜オレンジアーモンドケーキ〜
4月7日(日)は工房販売です。
平成最後の工房販売!笑 (最近なんでも平成最後、ですね。。)
今度の工房販売で出したいお菓子のご紹介です。

こちら、オレンジとアーモンドのケーキです。
イギリス旅行中、ティールームでよく見かけたケーキがお手本で、その多くはグルテンフリーのものでした! 独特のしっとりとした生地はなんとオレンジが丸ごとピュレになって入っているよう。↓

Petersham Nurseriesにて (写真上真ん中、スコーンのお隣)

Newensにて
どうやら起源はもともとスペインのお菓子のようです。 アーモンドをたっぷり使って濃厚、ジューシーな美味しさです。
さらに今回はバターも使っていいないので意図せずとして油なし、小麦粉なし!なケーキとなりました。
基本の作り方はオレンジをじっくりと1〜2時間鍋で煮て、(柔らかくなったらOK) ミキサーやフードプロセッサーで混ぜてピュレにして、 卵やアーモンドパウダーなど、他の材料を加えるという時間はかかるけどとっても簡単なもの。
使用するオレンジによってかなり味の印象が変わりました。 はじめに作った時はなんだかぼやけた印象の味になってしまったので2回目の時は苦味のあるオレンジを使ってみたところ甘さと苦味が良いお味になりました🍊
ちょっとのふんわり感のため、メレンゲにしてみたりも。アーモンドパウダーの風味とコクが良い仕事してくれています💓

と〜ってもしっとりのケーキ。冷やして食べるとなお美味しいです♪ 仕上げはクラシックにアーモンドスライスとツヤ出しで^^ 試作でちょっと雑ですね^^;
もう少しつやっとした仕上がりにしたいです♪
本当はこの時期アップサイドダウン系のケーキも作りたかったのですが〜間に合わず。(他の時期、他のフルーツで作ろう!)
バターや小麦粉気にしている方も、もちろんそうでない方も、お試しくださいませ〜
Cookie artist 平井理紗
instagram:http://instagram.com/cookieartparty
twitter:https://twitter.com/cookieartparty
facebook:http://www.facebook.com/cookieartparty