1月10日(日)工房販売のお菓子です♪
あけましておめでとうございます
みなさん今年のお正月はいかがお過ごしでしょうか。
いつもと違うのんびりしたお正月、またはみんな家にいるから逆に忙しい!という方もいらっしゃるかと…
我が家は例年通り、イベントの少ないお正月を過ごしておりました。
さてさて、いつもは第一日曜日の工房販売、1月は2週目にopenです。

【工房販売】
日時:2021月1月10日(日) 11:00〜17:00(売り切れ次第終了)
場所:神奈川県鎌倉市岡本2-15-11
《1月のMenu》
○英国田舎風スコーン
○こけももくるみスコーン
○リトルラスカル ○アップルパイ (グラニースミス ) ○ヴィクトリアスポンジケーキ
○キャロットケーキ
○チェリーアーモンドケーキ
○しとしとレモンケーキ
○チョコレートブラウニー
○キャラメルチョコレーズンサンド
○ミリオネアショートブレッド
○ジンジャーオーツビスケット
○ショートブレッド(プレーン)
○クッキーミニギフト
の予定です!

今月のおすすめは1年の始まり!基本のお菓子!ということでヴィクトリアスポンジケーキを作ります。
今回は英国展で購入したイギリスの粉、DOVES FARMを使用します。

スコーンを作った時にも感じたホロホロ感、灰色がかった色味はケーキでも健在。
いつもの日本の粉のキメの細かいしっとりした食感とは違い、ホロリとしつつ、生地のしっかりした感じと粉の味わいが楽しめる食感になっています。
シンプルに生地をお楽しみいただけるようにジャムサンドタイプにて登場予定です。

スコーン類は昨年秋に作って気に入ったこけももくるみスコーン
お久しぶりのファットラスカルは本家のBetty’s Tearoomのものより小ぶりに作ったリトルラスカルちゃんです。
ファットラスカルは水分多めのスコーンのような生地にドライフルーツ(主にカレンツやオレンジピール)やスパイスを加えてまとめ、トレードマークの顔をつけて焼いたお菓子です。
本当はファットラスカルという名前はイギリスの有名ティールームBetty’sの商標登録なので使うことができないようですが…ゴニョゴニョ。。

写真が本家のファットラスカル、軽く手のひらくらいの大きさでした! なので今回リトルラスカルと言いつつもけっこうな大きさがあります。
Betty’sの店内で食べると温めてバターを添えて提供されますのでお好みでお試しくださいね♪
アップルパイは1〜2月はグラニースミス になります🍏
酸味はブラムリーより穏やかで、甘みとバランスの良い味わいです♪

それから久しぶりのキャロットケーキ。
旬を迎える人参をたっぷり使い、ローストしたくるみの香ばしさも楽しめる味わいです。
こちらはバター不使用でニンジンもたっぷり、ちょっと罪悪感が薄れるケーキです。

チェリーアーモンドケーキ
昨年の三越英国展の際に出したケーキです。
バターケーキの生地に刻んだチェリーが入っているレトロな味わいのケーキですがこのシンプルな味わいがお気に入りです。

ミリオネアショートブレッド
ショートブレッドに柔らかいキャラメルの層、さらにチョコレートを重ねた億万長者のリッチなショートブレッドです。
遭難した時にカロリー補給になりそうなギュギュッと詰まった濃厚なお菓子です!

冬の定番キャラメルチョコレーズンサンド
バターリッチなココアビスケット生地でキャラメルクリーム入りのガナッシュとラムレーズンをサンドした濃厚〜贅沢なビスケットサンドです。
寒い時期の限定商品♪
ぜひお試しください♪

その他定番しとしとレモンケーキ、チョコレートブラウニー、ショートブレッドなどなど。
2021年最初の工房販売色々とご用意して皆様のお越しをお待ちしております!
よろしくお願いいたします〜